【知っトク】ゴルフシューズ 紐式ダイヤル式の特徴

ゴルフ

近年、ゴルフシューズも進化し

紐式からダイヤル式に変化しつつあります。

でも、使用する側の私たちゴルファーはどちらが本当によいのか??

シューズ購入時に迷ったりしますよね。

今回は、進化を遂げる

ゴルフシューズについてお話したいと思います。

ゴルフシューズ紐式とは?

皆様もご存じで通常のシューズでも

ご愛用されている紐式シューズです。

なにげなく履いていると思いますが

紐式シューズには足を痛めたないために

足とシューズをフィットさせる役割があります。

細かな締め付けが出来る為

つま先部分の締め付けやゆとりを持たせる

また、足の中心部分のみ締め付けを行ったり

シューズの入り口部分のみの

締め付けも可能となる為、ご自分の足の形に

調整できるメリットがあります。

一方、デメリットもあり足の形に合わせて

締め付けるため履きにくい事や

脱ぎづらいことがデメリットになりますね。

メリット デメリット

・足にフィットしやすい
・壊れにくい
・安価で購入できる

・紐が布性なので汚れが残る
・履きづらい、脱ぎづらい
・ほどけやすい

ゴルフ紐シューズ ラインナップ

※このブログは、アソシエイトとして収益を得ています。

[ミズノ] ゴルフシューズ ワイドスタイル ライト メンズ
軽くてゆったり、4E幅広スパイクレスモデル
[PUMA] メンズ フュージョン プロゴルフシューズ
防水性のあるニット素材をアッパーに使用したスパイクレスゴルフシューズ足馴染みの良い防水ニットアッパーとFUSION(フュージョン)フォームの軽やかな高いクッション性で快適にラウンドをサポートシンプルでスタイリッシュなデザインにスニーカーのよ...
[PUMA] メンズ グリップ フュージョン プロ 3.0ゴルフ スパイクレス シューズ
快適性を徹底的に追求したFUSION(フュージョン)フォーム搭載のメンズ スパイクレスシューズPUMA独自配合のミッドソールが高いエナジーリターンとクッション性を同時に実現シンプルなデザインでゴルフはもちろん、普段使いにもオススメなスニーカ...
[アディダスゴルフ] ゴルフシューズ コードカオス 25 メンズ
日本史上でもっとも売れたスパイクレスシューズ、コードカオスシリーズが2年ぶりにフルモデルチェンジ。adidas最高峰のツアースパイクレスパフォーマンスを追求して開発されたコードカオス25は前作のコードカオス22の性能全てが更にエレベートされ...
[キャロウェイ フットウェア] メンズ ゴルフシューズ (スニーカー型) / CHEV COMFORT / C23986110
■Callaway Footwear(キャロウェイ フットウェア) ゴルフシューズ (スニーカー型) ■CALLAWAY(キャロウェイ)よりゴルフシューズの登場です。 軽量で通気性の高いアッパー素材と衝撃吸収に優れたEVAミッドソールの組み...
アシックス(asics) GEL-KAYANO ACE2 ゴルフシューズ 1111A243 100 ホワイト/ブラック 26.0cm
ランニングシューズ「GEL-KAYANO」の機能を継承したゴルフシューズ。安定性・サポート性・快適性+疲労感・怪我リスク軽減を実現。”上がり3ホール”で結果が出せるゴルフシューズ。疲労感を軽減させ、高パフォーマンスを最後まで持続。
[アディダスゴルフ] ゴルフシューズ コードカオス 25 メンズ
日本史上でもっとも売れたスパイクレスシューズ、コードカオスシリーズが2年ぶりにフルモデルチェンジ。adidas最高峰のツアースパイクレスパフォーマンスを追求して開発されたコードカオス25は前作のコードカオス22の性能全てが更にエレベートされ...
[アーノルドパーマー] ゴルフシューズ スパイクレス メンズ APS-140H
ゴルフシューズ スパイクレス メンズ APS-140H

ゴルフシューズダイヤル式とは?

ゴルフシューズダイヤル式とは

別名ダイヤル式(BOA)といいます。

ダイヤル式(BOA)はシューズの

足の甲の部分にワイヤーが入っており

ダイヤルを回すことで全体的にシューズが締まり固定するしくみとなっています。

片手で締め付けが可能で簡単です。

デメリットもありダイヤル式のシューズは

紐式のシューズに比べて値段が上がります。

また、破損も多くワイヤーが切れたりダイヤルが空回りして買い替えする方も多いです。

ダイヤル部分の修理はご自分で

部品を購入すれば可能ですが手間もかかり面倒です。

ちなみに私は3足程修理し結局買い替えています。

メリット デメリット

・履きやすい、脱ぎやすい
・素早く締め付けができる
・緩みにくい

・値段が高い
・破損しやすい(ダイヤルが空回りする)
・修理は可能だが面倒

ゴルフダイヤル式(BOA)シューズ ラインナップ

※このブログは、アソシエイトとして収益を得ています。

[PGM] レースシステムとメンズ防水ゴルフシューズ
PGMはゴルフシューズ、ゴルフボール、ゴルフクラブ、ゴルフバッグ、ゴルフトレーナー、ゴルフシャツ、パンツ、キャップ、その他のアクセサリーを含むゴルフ製品のすべての範囲を製造に特化した有名なゴルフブランドです。20年以上の歴史を持つPGMは、...
[ニューバランス] ゴルフシューズ UGS2500 スパイクレス BOA ボア フレッシュフォーム メンズ レディース
トッププロが認める上級者向けモデル「2500」からスパイクレスモデルが登場。アッパーはメッシュ&ノーソーでソフトなフィット感を提供。素早く最良の締め心地を実現するBOA® fit system、最終ホールまで抜群のクッション性を発揮するFR...
[フットジョイ] ゴルフシューズ ツアーアルファ BOA メンズ
FJ最新のテクノロジーを結集し、快適性・機能性・安定性、最高峰のツアーパフォーマンスモデル。
[ミズノ] ゴルフシューズ ネクスライト ZERO BOA ボア 軽量 幅広 グリップ 防水 メンズ
未体験の軽さ。NEXLITE史上最軽量モデル。
[フットジョイ] ゴルフシューズ 23 スーパーライト XP SL ボア メンズ
FootJoy史上最軽量クラス&驚くべきフィット感のゴルフシューズが誕生。 【特徴】ただ軽いだけではなく、さらなるパフォーマンス(XP=EXTRA PERFORMANCE)を生み出す構造は、アッパーに優れた防水性を兼ね備えた柔らかい人工皮革...
[アディダスゴルフ] ゴルフシューズ コードカオス 22 ボア メンズ
全ての性能がパワフルに進化した、コードカオス22 初代コードカオスのディスラプティブ(先進的)なコンセプトはそのままに快適性とスイング時の安定性が大幅に向上し、フルモデルチェンジ。初代モデルからスパイクレスアウトソールとしては衝撃を与えるほ...
[ミズノ] ゴルフシューズ ネクスライト GS ボア スパイク 51GM2115 メンズ
BOAⓇとソフトスパイクを備えた、軽量タイプのコストパフォーマンスモデル「ネクスライト GS ボア」です。防水1年間保証付きで、エントリーゴルファーからご利用いただけるゴルフシューズです。■アッパー素材株式会社クラレ製の、柔らかい人工皮革を...
[アディダスゴルフ] ゴルフシューズ ゼッドジー23 ボア メンズ
レースモデルと同様に軽量性と快適性が向上しながら、更に強く速く振れる性能が大幅に強化されたコンセプトはそのままに、ZGシリーズ特有のTRI-WRAP BOA構造が更に進化。ZG23シリーズに共通する新ミッドソール・アッパー・アウトソールは同...

結局 紐式とダイヤル式どちらがいいのか?

私のオススメはダイヤル式(BOA)をオススメします。

私の場合はラウンド中に紐がほどけて結び直す

煩わしい事と脱ぎ着がしやすい点でダイヤル式を使用してます。

確かに、破損はあります。

しかし、私の使用頻度で言うと

2回/週のゴルフ練習

1回~2回/月のゴルフラウンドの周期約3年程使用しているのですぐ壊れるとは言い切れない部分もあります。

紐のシューズであればもっと長期間使用できると思いますが汚れや型崩れなど行って

結局交換となるのでダイヤル式で問題ないと思います。

※ityagaの考えですが…。

まとめ

私はダイヤル式をオススメをしましたが

結論から言うとご自分が使用していた

実績のあるものを選ばれた方が良いと思います。

おそらく、今後のゴルフシューズは

ダイヤル式が支流になってくるかと思われます。

もし、チャレンジでダイヤル式(BOA)の

購入をお考えなのであればダイヤル式でも

安価なシューズもありますのでそちらを

お試しに購入してもいいと思います。

読んで頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました